【スポンサードリンク】
最近はキッシュ作りにハマってます(๑′ᴗ‵๑)
焼き上がりの味が、見る料理本、使う材料や分量などでだいぶ変わりますね〜!
今日作ったのは【3種のチーズキッシュ】です。
材料は
《フィリング》
・クリームチーズ
・塩
・卵
・生クリーム
《その他》
・じゃがいも
・ほうれん草
・ブロックベーコン
・黒胡椒
・ピザ用チーズ
・粉チーズ
・冷凍パイシート
コツはしっかり予熱して高温で焼く!で〜す☆
じゃがいもとフィリングの味が広がった後に、ベーコンと粉チーズの塩気と脂がジュワ〜!!
失敗談は、低温で時間かけて焼き過ぎちゃって端はパリパリ過ぎで下の生地がしっとりべちゃ〜ってなっちゃったこと。
材料にジャガイモを入れた時に厚く切ってしまい更に沢山入れ過ぎてバランスが悪かったこと。
パイ生地なしのキッシュを作った時は、ほうれん草を上に乗せたんだけど、焼き過ぎてパリッパリに干からびたこと、、、かな。
あ、あと火傷したことあったな。
ちゃんとオーブン用の手袋(ミトン)しないと。色々失敗はするけどやっぱり料理は楽しいな。
食べてくれる人がいたら更に楽しいです。
目標はスターバックスで売ってるキッシュの味です。
あれは超美味しい。
調味料何入れてるんだろ。
また時間のある時に焼いて腕を上げたいなー!
【スポンサードリンク】